お金の使い方について考える

お金の使い方について考える

今回は保険の話からは離れますが、普段お客様から「どういう風にお金を使っているんですか」などお金に関する質問を色々とされることがございます。

本日はお金の使い方について私なりの考え方をお話していきたいと思います。

何のために生きるのか?

最近では金融資産を貯めるために、iDecoやNISA・株式投資などに力を入れている方が多いと思います。

YouTube の動画でも「お金を貯めましょう」「資産形成をしましょう」という内容のものを非常に多く見かけます。

しかし、「お金の使い方」に関する動画はあまりないですよね?

近年、「FIRE」という言葉が流行っています。

自分の持っている資産を運用しながら年間4%切り崩して使うことで、お金を減らさずに生活が出来ることに注目が集まっています。

しかし、私は「何のために生きているのか」というもっと根本的な点をしっかり考えるべきだと感じています。

「『FIRE』をするために人生を生きているのか」「1度しかない人生で今と違ったことをやりたくて生きているのか」。

その部分をしっかりと考える必要があるのではないでしょうか?

お金の使い方で人生が変わる

ここでは、私なりに経験したお金の使い方を解説していきます。

私が37・8歳の時に色々運があって金融資産が約1億円弱ありました。

年収は数千万円くらいあり、ある程度自分の目標が叶った時に「働くモチベーションや生きていくモチベーションとは何なのか」ということを考え始めたんです。

高校卒業後、18歳から38歳まで20年間働き、次のステージである40代になった時に「何を働くモチベーションとして考えたら良いのか」を悩んだ時期がありました。

「お金を貯める稼ぐこと」が人生の目的なのかというとそうではありません。

一度しかない人生、いつ病気になるかも分かりません。

次第に「もっと世界を知りたい」「世の中を知りたい」とそんな気持ちが強くなっていきました。

その時にお金の使い方についても考えました。

自分の持っている金融資産を長期保有して、さらに金融資産として増やしていくのか。

もしくは、この20年でいろんな経験をしたので、ここで今まで稼いだお金を利用して「お金を使い方」を学ぶべきか。

私は後者を選択しました。

実際に「お金の使い方」を知ることで人生は豊かになったのを覚えています。

自分の人生においての初期投資だと思って沢山使っていきました。

私は、それまで日本以外あまり知らなかったので2・3年かけて色々な世界を回りました。色々な都市にも行って、色々な文化や人に触れ、考え方や食事、お酒も沢山学んでいきました。

経験から生まれたモノとは?

では、そういう経験をすることで何が生まれるのか?

やはり、全てビジネスに繋がってくると思っています。

私は元々ソニー生命に勤めていて、職種としては「ライフプランナー」と呼ばれていました。

これは商標登録されていますので、私が今の立場で「ライフプランナー」を名乗ることは出来ません。

しかし、心の中ではいつまでも「ライフプランナーでありたい」と考えています。

何故かと言うと、「ライフプランナー」はお客様の人生に寄り添って、一緒に考え支える役割があるからです。

もちろん、保険のこともそうですし、お金のことをサポートすることも大事。

しかし、人生をサポートするとなるとお客様以上にいろんな人生経験をしておかなければいけません。

自分の時間やお金を使って経験を積むことで、お客様の人生をサポート出来るのではないかと私は考えています。

若い方へのメッセージ

もちろん、若いうちから金融資産を貯めていくということは間違った選択ではありません。しかし、それが人生の目的になるというのは、どうなのかなと思います。

人生は一回しかありません。

健康を害すると今までやりたいと思っていたことが出来なくなる可能性もあります。

今の世の中であれば、お金で9割楽しさは買えます。

苦労を回避することも可能。

ただし、「人生の目的は何か」「今どうしたいのか」を常に考え、お金を貯めること・増やすことが目的にならないように気を付けてもらえたらと思います。

ちなみに、私はお金がない状態も経験しています。

中学の時に父の会社が倒産してしまいまして、 中2の春から生活保護を受けました。

あとは上京してきた時もプロレーサーを目指していたので、その時もお金がない状態でした。

「お金のない状態」と「お金のある状態」の両方を経験出来たので、「お金とは何なのか」ということを一般の方よりも沢山考えていたと思います。

私は40歳を迎えるにあたって「お金の使い方を知る」というのが今後大切になってくると感じています。

世の中に貢献する使い方というものもあるので、そういったこともしっかり学んでいきたいなと考えるようになりました。

そうすることで、より豊かな人生になると思っています。

まとめ:これからも役立つ情報発信を

私は40歳~60歳をセカンドステージ、60歳~80歳をサードステージと考えています。

より良いサードステージにいけるように、これからも一生懸命生きていきたいと思います。

当分はFIREをする気はありません。

生きている間は商売していきたいですし、これからもお客様に役に立つ情報を提供出来るように頑張っていきたいと思います。

YouTube動画でも解説しておりますので、ぜひあわせてご視聴ください。

参考になった際には、いいね・コメント・チャンネル登録もいただけると嬉しいです。

宜しくお願い申し上げます!